ガースー日記

笑ってはいけないネタに惹かれて、昔は黒光り日記、というブログ名でやってました。(大学生のノリでした..)

インドでの食事は本当にお代わり自由なのか確かめてみた。

地球の歩き方とか、いろんな方のブログを拝見すると、

インドでは、食べ放題で値段は同じと書かれていることがありました。

 

学食を使うことが多く、なかなか外で食べる機会がなかったですね。

英語が話せない定員さんだとめっちゃ困るので、友人に連れていってもらわないといけないし。

そもそもお店の場所も知らない\(^o^)/

 

せっかくなので、確かめるためにやってきました。

8時半からしか注文できないお店がこちら。

f:id:drizzlyrain:20160618005613j:plain

友人は常連さんらしい。

一番近い大学の出口からバイクで3分ぐらいですかね。

f:id:drizzlyrain:20160618010022j:plain

基本的にあんまり辛くないものを友人に聞いて、注文してます。

今回は、チャパティ(ナンよりかなり薄いパン。やわらかくて味はついてない)を頼みました。

すると、チャパティだけでなくご飯も付いてきます。

 

日本人の感覚からすると、どっちか1つでよくない?と思いますよね。

f:id:drizzlyrain:20160618002235j:plain

インド人にとっては、ちゃんと理由があるようです。

食べ方を見てて気付きました。

 

大事なのは、食べる順番と組み合わせの2つ!!

まず順番ですが、チャパティから食べます。

そして、このときに注意するのが組み合わせ。

 

お皿に入ってるルー(インドではダール)には浸けません。

手前のジャガイモを包んだりして食べます。

 

チャパティを完食したら、大きなお皿には何もないはず。

そこに、お米を撒きます。

それからダールをかけて、指で混ぜて食べるという感じですかね。

 

白いのは日本で言うラッシーなので、いつ飲んでもOK

 

僕はインド人じゃないので、自由に食べました笑

お米が乗ってる皿にルーをかけたり、ジャガイモと一緒に食べたり。

僕でも水無しで食べれたので、中辛ぐらいじゃないかな?

すごく美味しかったです。

 

美味しいだけでも満足なのに、全部お代わり自由!!

チャパティやライス、ルーを何度でも満足するまで食べれる。

しかも値段は一緒。

これで50ルピー(約80円)でした。神ですね。

他のお店も行きましたが、お代わり自由なお店とダメなところがあるようです。(当たり前)

あまり大学外で食事をした訳ではないけれど、僕の感覚では綺麗なお店は食べ放題ではないですね。

むしろ綺麗過ぎず、そこまで汚い感じではないお店は食べ放題な気がする。

 

 

先日、お昼ご飯を食べに行ったお店がこちら。

f:id:drizzlyrain:20160618023121j:plain

f:id:drizzlyrain:20160618012916j:plain

これはベリアニという、米とスパイスなどを一緒に炊きこんだ料理ですね。

チキンベリアニを頼んだけど、チキンがあまり見えてない。。

 

奥にダールがあるけど、僕にとっては十分辛いのでつけません笑

手前のやつは、貴重なサラダだと思ってる。

オニオンとかオクラっぽいものが入ってて、若干酸味はするけど味はほぼないですね。

だけどそんなことは個人的にはどうでもよくて。

 

野菜が取れること。

そして辛くない、ということの方が重要。笑

 

インドにはベジタリアンもいるけど、同時に肉ばかり食べてる人も。

というか僕の友人に野菜嫌いが多いのかも?

5人で行って、3人分のサラダをいただきました。

 

お手拭きはこちら

f:id:drizzlyrain:20160618014509j:plain

インド人はご存じの通り、手を使って食事をします。

食後は当然手を洗うけど、新聞紙がお手拭き代わりのことが多いかな?

 

新聞紙が綺麗なのか?ということは、考えない方がいいと思う。

 

学食はお代わり自由じゃないので、こういうお店に行くと幸せですね。

満腹感を味わえるって素晴らしい!!

英語が通じないお店もあるけど、たくさん開拓したいですね。